2010年07月16日00:43

いけばな定例会。

いけばな定例会月1回開催のいけばな定例会に参加して参りました。
今月は宇都宮から見えた先生にお稽古をつけていただきましたキラキラ

花材は、ガマと小菊の組合せです。夏らしい爽やかな組合せです。

各地からお越しいただいた先生方にお稽古をつけていただくのは、普段の楽しいレッスンとは違い、とても厳しく背筋がピーンっと伸びますが勉強になります。

そして、初心者の方から、もぅ 何十年も活けられているベテランの方々の作品が一度に沢山見れるのは、良い刺激です。

今月も「95点」 めざせ「100点満点」なんだけどなぁ~。
中々難しいです水滴


同じカテゴリー(いろいろな*できごと)の記事画像
今日から9月ですね。
2017年始動!
もうすぐクリスマス!
しめ縄講座に参加!
勝った!
はじめてのお味噌造り。
同じカテゴリー(いろいろな*できごと)の記事
 今日から9月ですね。 (2017-09-01 10:36)
 2017年始動! (2017-01-07 20:33)
 もうすぐクリスマス! (2016-12-21 20:03)
 しめ縄講座に参加! (2016-12-14 22:41)
 勝った! (2016-11-13 19:40)
 はじめてのお味噌造り。 (2015-02-24 22:48)
Posted by トモコ♪
Comments(0)いろいろな*できごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
トモコ♪
トモコ♪
<花のお教室 花*hana>

〒410-0036
静岡県沼津市平町19-37 モンシャトー沼津平町103

地図

tel. 090-1473-1051
fax.055-928-5187
花*hanaホームページ
オーナーへメッセージ
このページの上部へ
削除
いけばな定例会。
    コメント(0)