2011年02月06日23:31

チャイルドシート下見。

土曜日、オートバックス&トイザラスへ行って来ました。

目的は、チャイルドシートの下見!!
まぁ~、色々な種類があるコト。 何を基準に選んで良いのかわからず顔07

その他にも、赤ちゃん用品の下見をして来ました。
見ていると色々、欲しくなっちゃうけど、ココは我慢。

これ、絶対にあったほうが便利って品物があったら教えて下さい^^

寝苦しい毎日の解消に、楽天で授乳クッションにもなる抱き枕だけは購入しました。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
卒園おめでとう♡
富士サファリパーク!
七草がゆ!
地球博物館
あけましておめでとうございます。
2017年始動!
同じカテゴリー(家族)の記事
 卒園おめでとう♡ (2018-03-31 20:45)
 富士サファリパーク! (2018-03-03 23:42)
 七草がゆ! (2018-01-09 22:44)
 地球博物館 (2018-01-06 23:55)
 あけましておめでとうございます。 (2018-01-02 22:32)
 2017年始動! (2017-01-07 20:33)
Posted by トモコ♪
Comments(2)家族
この記事へのコメント
はじめまして^^
ツイッターでフォローさせていただいてる者です♪
チャイルドシート、沢山あって悩みますよね~
1つだけおススメする点を。
生まれて間もない頃に乗る時の形ですが、
後ろ向きになるタイプと、横に寝た状態になるタイプとあるかと思いますが、
断然、後ろ向きになるタイプをおススメします。
運転してると見えなくて不安になりますが、
万が一の時や急ブレーキの時など、
横向きのタイプは体の側面で衝撃を受け止めることになりますが、
後ろ向きのタイプはシートの接着面全体で衝撃を吸収するので、
赤ちゃんにとって負担が少ないと説明を受けたことがあります。
なので、うちは迷わず後ろ向きタイプにしました^^
良い商品に出会えるといいですね♪
Posted by shio_kai at 2011年02月06日 23:41
◆ shio_kai at 2011さま。
コメントありがとうございます。
とっても参考になりました。
6月出産予定日なので、それまでに、じっくり検討したいとおもいます^^
Posted by トモコ♪トモコ♪ at 2011年02月08日 17:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
トモコ♪
トモコ♪
<花のお教室 花*hana>

〒410-0036
静岡県沼津市平町19-37 モンシャトー沼津平町103

地図

tel. 090-1473-1051
fax.055-928-5187
花*hanaホームページ
オーナーへメッセージ
このページの上部へ
削除
チャイルドシート下見。
    コメント(2)