2011年02月08日19:00

母親学級。

病院で行われている「母親学級」へ行ってきました顔02

・栄養士さんによる「妊娠中の栄養」の説明。
・乳房の手当ての仕方。
・妊娠中の母体の変化について。
・オムツの替え方&ベビーの抱き方。
・ベビー用品について。

などなど、2時間にわたり説明を受けて来ました。
お人形を使ってのベビーのオムツ替えに四苦八苦でございます顔03

今回、母親学級の説明に集まった方々は、6月・7月出産予定の方。
一日違いの出産予定日の方もいて、きっと入院したら一緒の病室かなぁ~って思ってみたり…。

色々と準備しなければならない事もあって、妊婦って意外と忙しいです汗


同じカテゴリー(家族)の記事画像
卒園おめでとう♡
富士サファリパーク!
七草がゆ!
地球博物館
あけましておめでとうございます。
2017年始動!
同じカテゴリー(家族)の記事
 卒園おめでとう♡ (2018-03-31 20:45)
 富士サファリパーク! (2018-03-03 23:42)
 七草がゆ! (2018-01-09 22:44)
 地球博物館 (2018-01-06 23:55)
 あけましておめでとうございます。 (2018-01-02 22:32)
 2017年始動! (2017-01-07 20:33)
Posted by トモコ♪
Comments(3)家族
この記事へのコメント
不安もありドキドキもあり、ですね。
パパさんも参加されました?
一度行かれるといいらしいです~。
パパさんマメそうですものね。
Posted by ソフィアパパ at 2011年02月08日 21:53
先輩から言わせてもらうと…。

この地区には、授乳マッサージって言うのかな…。

そういう専門職の方々って、おられないかしら?

授乳時に乳腺のつまりをほぐして、カウンセリングとかも行う先生なのね…。

母親学級は、あるよね~。

ストレッチマーククリーム使ってる?

いいと思うよ…。

老婆心ながら…。
Posted by スー兄(にい)やんスー兄(にい)やん at 2011年02月11日 17:55
◆ ソフィアパパさま。
不安より楽しみの方が大きいかなぁ。
今回は、母親のみの開催でした!!
次回、パパも参加予定です。


◆ スー兄(にい)やんさま
思わずストレッチマーククリームについてネットで調べちゃいました。
先輩、パパの方にも 色々とアドバイスよろしくお願いします。
Posted by トモコ♪ at 2011年02月14日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
トモコ♪
トモコ♪
<花のお教室 花*hana>

〒410-0036
静岡県沼津市平町19-37 モンシャトー沼津平町103

地図

tel. 090-1473-1051
fax.055-928-5187
花*hanaホームページ
オーナーへメッセージ
このページの上部へ
削除
母親学級。
    コメント(3)